Project
USEUM SAGA vol.06
第6弾の舞台となったのは、2025年に新市誕生20年を迎えた「佐賀市」。
2023年5月にグランドオープンした「SAGAサンライズパーク」内で、特別な時間が提供されました。
気取らないアットホームさと素材の持つ可能性を引き出す料理で県内外に多くのファンを持つ寺田功氏と、料理人として研鑽を積んだ宮城(仙台)と故郷である山形、ふたつの土地の食材を掛け合わせた独創的な料理を作り出す松石翼氏による饗宴が実現。
3月下旬の開催ということもあり、今回のテーマは「春」をイメージした「お花見」。
五感を感じながら、自然と笑顔になるような温かい食事を提供したいという両シェフの想いのもと、佐賀と宮城、山形の食材をふんだんに使用した料理が提供されました。
ダイジェスト動画
Photo Gallery
開催日時
2025年3月22日(土) 18:00~
2025年3月23日(日) 12:00~ / 18:00~開催場所
La Pause(佐賀県佐賀市日の出2-1-10 パークテラス内)
定員
各回20名
内容
2 Senses Fusion
佐賀と宮城の食材をミックスさせ、ふたりの共創によって生み出されたコラボレーションメニュー料金
15,000円(消費税・サービス料込)
※ウェルカムドリンク付き
出演者
寺田 功・久枝
shokudo欅〈寺田 功 プロフィール〉
1976年長崎県長崎市生まれ。高校卒業後、上京し武蔵野調理師専門学校に入学。在学中にフランス料理を志す。卒業後、東京ステーションホテルに5年勤務。その後、渡仏しフランス各地をまわりながら研鑽を積む。帰国後、27歳のとき佐賀県唐津市に「欅」をオープン。2019年、佐賀県佐賀市に移転し「shokudo欅」を開く。
松石 翼・晶子
松石〈松石 翼 プロフィール〉
1982年山形県生まれ。高校卒業後、上京し武蔵野調理師専門学校に通う。その後、仙台のホテルに17年間、中華料理のシェフとして務め、2020年から仙台市内の中華料理店で修行した後、2022年、自身の名を冠した「松石」をオープン。
2012年「全日本中国料理コンクール熱菜畜禽部門」銀賞・世界中国烹飪連合会長賞/2014年「全日本中国料理コンクール熱菜畜禽部門」金賞・農林水産大臣賞/2021年「DRAGONCHEF2021」宮城代表/2023年・2024年 食べログ中国料理East百名店選出/2025年 食べログAWARD Bronze受賞









